Bag of ML Words

ML = Machine Learning, Music Love, and Miscellaneous things in daily Livings

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Python: ファイルとかディレクトリとか(随時更新)

Pythonの一ついいところはファイルの取り扱いも簡単ってとこですよね。 このエントリでは、いままでに遭遇したファイルの読み書きとかを まとめていきます(随時更新!) ファイルを開いて閉じる(読み取り、書出し、追記など) 基本のopen(), close() これは…

Python: 文字列処理もいい加減覚えたい!?遅いよねぇ?(随時更新)

文字列の色々をどんどん書いていくエントリにしようと思います。新しいこと覚えたら書き足していく方向で。 Findなど。あとインデックスの注意。 あるかどうかの確認だけなら、 XXX in YYYYで、XXXがYYYYの中にあるかどうか真偽値を返してくれます。 findは…

TexStudio: 辞書の設定

Tex

特にLinux版のTexStudioだと、辞書がすっからかんの可能性が高いです。 spelling - Dictionary for TeXstudio: “No dictionary Available” - TeX - LaTeX Stack Exchange によると、OpenOfficeの辞書定義を使うようですね。 Opneoffice.orgのDictionaryをダ…

SIGIR Paper Writing TIps: 超意訳してみた

最早旧聞に属しますが、 "SIGIR Paper Writing Tips" SIGIR Paper Writing Tips - Microsoft Research 自分はIRの人ではないですが、CV(PR), NLP, MLな人にも役立ちそうな事が多いので超意訳してみます。超意訳なので、正しいことは保証しません。「あれ?」…

スパース行列と線形代数のJavaライブラリ

Java使いです。 これまでSparse matrixのライブラリには 古き良きColt*1を利用していました。 Colt - Welcome SparseDoubleMatrix2D, ですね。 ただ、今回自分史上最大のsparse matrixを作ろうとしたら matrix:too largeと言われて作れなくなってしまいまし…

Python: matplotlibで行列の可視化

簡単にはplot.imshow(X)でいいんだけど、 これだとどうも上書きとかが難しいので、 別のやり方を探してみました。 http://d.hatena.ne.jp/y_n_c/20091122/1258904025 で紹介されているやり方もいいのでしょうか?

Python: hstackとvstack

横長(縦長)のarrayを、一つのarrayにくっつけるメソッド。 つまり、list of array --> a long arrayにしてくれる。 この意義がわからなかったんだけど、こういう状態で使えるらしい。 例えばclassification問題とかで、データの識別結果を出して、クラスご…

Python: splitによる区切りの挙動

ちょっとだけハマったのでメモ。 split(sep)は区切り文字sepを指定してそれでStringなどを分割する。 一方、split()は任意空白文字(タブ、改行)で区切っていく。 split(" ")と具体的にspaceを指定すると、という実験。 結論からいうと、split()にしておくと…

Python: 疎行列

Pythonの疎行列はScipy.sparseに入っているようです。 ただし、幾つか疎行列にはいくつか種類があるようで、目的に応じて 使い分けたりconvertするのが良いようです。 疎行列の作成 これにはRow-based Linked List形式のsparse.lil_matrixが良いようです。 …

Python: matplotlibで"任意の線"を引く

標題通り。Matploblibでどうやればいいのかなぁって。 http://stackoverflow.com/questions/12864294/adding-an-arbitrary-line-to-a-matplotlib-plot-in-ipython-notebook にありました! これで某モデルの絵がpythonで書けるようになりますね・・・。